最近コンビニで新発売された赤いパッケージデザインのお菓子「メラメラ」
もう見るからに斬新なデザインで注目を浴びます(筆者は釣られました)
今回の記事はその味のレビューになります。
が!
裏のパッケージを見てみましょう。
このような煽りがあるためオープンにネタバレするのは控えようと思います。(販売元の意を汲みます)
↓続きはこちらから↓
見た目の色そのまんまの味
もう大体的なネタバレで進行していきますが、辛い系のポテトチップスになります。
パッケージの色そのまんまです。買う時に裏を見ないでも「これは絶対に辛いやつ」って安易に想像できてしまうくらい見た目のインパクトは斬新かつシンプルで、逆にそそられました。
メラメラをいざ食べてみると
結論から言うと
想像以上の辛さに筆者はぶっ倒れました。
わたくし、辛いのは正直苦手です(加齢とともに受け付けなくなってきた)
しかし「まぁお菓子だし、他の辛いお菓子はまぁまぁ食べれるし」と完全に舐めていました。ダメなやつでした。
個人的にはカラムーチョの50倍、ハバネロの10倍は辛いと思いました。
お腹ゆるくなりました。
メラメラを食べた感想まとめ
辛いものが大好き、得意だって人にはかなりオススメできるお菓子だと思います。辛さの中にもある程度旨味は感じられるので、クチが慣れてくれば美味しいかな?と思うことがありました(味覚が死にかけてる)
Twitterで検索しても「辛いの苦手な人にはおすすめできない」「想像以上の辛さでつらい」等の発言が多く見られることから、今までの辛い系のお菓子の比ではないのかもしれません。
それでもチャレンジしたいというあなた!是非チャレンジしてみてください。甘い飲み物を用意することをおすすめします!
ちなみに私は全部食べれませんでした!!