こんにちは、Pです。
今回久しぶりにSONYα6000で写真撮影をしてきたので、その記録を記事にまとめます。
ようやく暖かくなってきて活動しやすくなってきたぞーー!
続きを読むこんにちは、Pです!
新型コロナウィルスの影響で緊急事態宣言が発令されました。
そんな状況下でも筆者は東京にやむを得ず出社しなくてはなりません。
本当は出社したくなくてもせざるを得ない人達はたくさんいらっしゃるかと思います。
自分の身を守るのはもちろんですが、自分が原因で家族が感染することは絶対に避けたいですよね。
そういった状況で、いかに家庭にコロナウィルスを持ち込まないようにするかを筆者なりに考え、日々実践しているので参考にできそうな部分はぜひ参考にしてみてください。
続きを読む
新年おめでとうございます。もう中旬です。
こんにちは、Pです!
今年もカメラを担いで年明け最初の初日の出を撮影する所から1年がスタートしました。
去年は茨城県にある磯前神社にて撮影をしてきました。
今年は福島県いわき市にある薄磯海水浴場にて撮影をしてきたので、それに関する記事を書くことにします。
続きを読む最近あおり運転による事件があとを絶たなくて本当に怖い世の中になりましたよね。
ドラレコがあれば証拠として提出できますが、そもそも事故は起こしたくないですよね。
今回はあおられる前にあおられない様にする事に注目したいと思います。
続きを読む
ミラーレス一眼を手にしてからもうすぐ2年経とうとしています。
こんにちは、Pです!
私自身すぐに飽きてしまうかもしれない、と思っていたカメラ活動ですが、意外にも今でも新鮮な気持ちで写真を撮っています。
今回はなぜ、意外にも続いているのか考えてみました。
※本記事には画像を掲載しています
続きを読む
[最終更新日:2019/11/30]
こちらの記事は2019年1月~2月にかけての記事です
先日、埼玉県秩父市にある三十槌の氷柱を撮影しに行ってきました。
巨大な氷柱ってだけで見るものを圧巻なのに、更にライトアップで大迫力でした。
今回は撮ってきた写真の一部掲載と、詳細をまとめました。
※本記事には画像を掲載しています
続きを読む念願のカメラを購入し、いざ使ってみるとアレが欲しい、コレが欲しい!
でも何から揃えたらいいか分からない。。。
となってませんか?
こんにちは、Pです!
今回筆者がミラーレス一眼カメラSONY α6000を購入した際、揃えたアクセサリーを紹介します。
よかったら参考にしてみてください!
続きを読む
先日群馬県にある榛名神社へ観光に行ってきました。
かなり古い歴史のある神社ともあって周りの景観や造りがとても素晴らしかったので、sonyα6000を使って撮った写真と場所諸々の紹介をしたいと思います!
※2019年2月現在、一部修繕中の為全てを見ることは出来ません
※本記事には画像を掲載しています
気付けばもう1月最終日です。
こんにちは、Pです!
早く暖かくなれ~と願う日々ですが、暖かくなれば当然のようにやってくる猛威が花粉。
筆者もいつからか重度の花粉症になってしまい毎年悩まされてる花粉症。
今年はスギ花粉が3倍、ヒノキは過去最大なんて囁かれています。地獄か。
どうしたら症状を緩和できるのか、予防するにはどうしたらいいのか、を自分なりにまとめたいと思います。
[最終更新日:2019/11/30]
新年あけましておめでとうございます!
元旦早々から初日の出、初詣、初撮影、初海鮮丼といろいろキメてきました。
美味しいものから星空写真まで怒涛の紹介です。
※当記事には画像が数点掲載されます 通信容量にご注意ください※
続きを読む更新日:2018/09/15
先日、涼を求めて東京にある御岳山(みたけさん)へ行ってきました。具体的にはロックガーデンという場所を求めて。
東京という場所にあるにも関わらず、緑豊かな御岳山ロックガーデンの話になります。
東京と聞いたら都会なイメージをもつ人は多いと思いますが、東京でも都心部から離れるとかなり自然が多かったりします。
それはもうタヌキとかシカが出るくらいに。
※写真掲載の為通信量にご注意ください
続きを読む